マンションブロック静岡営業所の小玉です。
皆さま移住先ランキングで我が静岡県が全国第1位となったのはご存じでしょうか。
「認定NPO法人ふるさと回帰支援センター」が2024年2月に発表した「2023年移住希望地ランキング」で
静岡県が第1位となりました。
静岡県は、東京・神奈川をはじめとした首都圏、愛知県を中心とした中京圏にも新幹線で1時間も掛からないアクセスの良さや
製造業をはじめとした主要産業が発達しており、生活水準も比較的高く、移住後の就業先にも困らないという立地条件や
気候も温暖で冬は山間部を除いて降雪がほとんど無く、海・山・川等自然に囲まれ食べ物やお酒も美味しいetc.
恵まれたエリアだと言えます。
そんな中、静岡県内で移住する場合にどこがおすすめかということで、at-home調査によれば
住みやすい自治体
1.静岡市葵区
2.浜松市中区(現・中央区)
3.静岡市駿河区
4.駿東郡長泉町
5.浜松市東区(現・中央区)
とのことです。住みやすい自治体である一方で、特に静岡市については、若者の高校卒業後
首都圏の大学・各種学校への進学を期とした人口流出が問題となっており、人口減を食い止めるための各種検討も行われているようです。
また、静岡県では一旦県外に出た若者たちに再び静岡に戻ってもらう試み・元々地縁がない若者たちに静岡に移住してもらう試み
(U・Iターン)を進めているようです。
「30歳になったら静岡県!」
https://fmc.pref.shizuoka.jp/movie/685/
そして我々、須山建設グループも静岡県の人口減少対策に一企業グループとして取り組んでいます!
浜松・静岡で子育てを通じて家族の絆をはぐくみ育てる 子育て+ZEHマンション 「リーベル」です!